第3回 発起人集会

カテゴリー │活動報告 

今日は大雨。どこにも被害がでませんように。
今日のテーマは4個

①梯子の使い方の周知
 3Mの伸縮梯子を買ったものの、使ってみてもいまいち正しい使い方がマスターできない。5人集まって、説明書を見つつ、やっと納得。
 次からスムーズ使えるゾ❕
第3回 発起人集会




②ライフジャケットの点検と使い方説明
 ライフジャケットってベスト型だと思っていたけど、ベルト型のがあるんですね。ベルト型はレバーを引くと、ボンベの中のガスが中の袋を一気に膨らませてくれるという優れもの。使い方の確認と不具合が無いかの点検をしました。

③企業さんに協力をお願いする。継続して活動し結果を出していくためにも、社会貢献されている企業さんに協力をお願いしていく。市との連携の上、近いうちにいくつかの企業さんに伺うこととする。
 
④ ③を行うにあたって今の月1回では、あまりにもカメさん状態となる怖れがあってアピール力にも欠けると思われるので、活動日を増やすこととした。毎月第三日曜日をメインに予備日は第四週の日曜日。他に週1回くらいのペースで曜日に関係なく、できる人が呼びかけ、2人しか集まらない時は草刈りのみ、3人以上の時は参加者の意志で川の清掃も行う、というものです。
 
 以上本日のコア会議(発起人会議)終了
  
 あとはお茶の時間になりました。

 お茶のお供はピクルス。赤いパプリカ、きゅうり、ニンジン。即席漬けで美味しく食べました。コーヒー

第3回 発起人集会






同じカテゴリー(活動報告 )の記事
市長と話そう
市長と話そう(2025-03-13 03:02)

第58回清掃活動
第58回清掃活動(2025-03-12 20:35)

第54回 清掃活動
第54回 清掃活動(2024-11-05 19:45)

第53回清掃活動
第53回清掃活動(2024-10-26 07:31)


 

削除
第3回 発起人集会