2021年11月19日06:28
第8回 清掃活動 No.3≫
カテゴリー │活動報告
今回もまた財布が2個見つかりました。
前回の事があるので、汚泥のついたまま交番へ。

財布の中はほとんどポイントカードだけれど、免許証や保険証もありました。
お巡りさんも何年前に日切れになっている免許証など持ち込まれてかなり迷惑だと思いますが、他に持っていけないしそのまま捨てるわけにもいかず。
同じような場所から何個も発見されるのでスリか空き巣か同一犯人なんでしょうね。
皆さん気をつけましょうね。
もう一つ見つかったのは水草。
新川の中にはほぼ緑がない。あるのはコケでヌルヌルした石や木、汚泥土砂、不燃ごみなのです。
以前川にあった植物は、泥の山に生えていたひと塊の葦だけでしたが、汚泥やゴミのたまり場になっていたので、活動開始直後にきれいさっぱり取り除きました。
今回見つかった水草が在来種のものであれば、増やしていけたらと思いますが、私がネットでみたところ、外来種のコカナダモではないかと。

市の担当者に連絡をいれてみます。
私たちの会は「サーラスポーツ様」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。
カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208
前回の事があるので、汚泥のついたまま交番へ。

財布の中はほとんどポイントカードだけれど、免許証や保険証もありました。
お巡りさんも何年前に日切れになっている免許証など持ち込まれてかなり迷惑だと思いますが、他に持っていけないしそのまま捨てるわけにもいかず。
同じような場所から何個も発見されるのでスリか空き巣か同一犯人なんでしょうね。
皆さん気をつけましょうね。
もう一つ見つかったのは水草。
新川の中にはほぼ緑がない。あるのはコケでヌルヌルした石や木、汚泥土砂、不燃ごみなのです。
以前川にあった植物は、泥の山に生えていたひと塊の葦だけでしたが、汚泥やゴミのたまり場になっていたので、活動開始直後にきれいさっぱり取り除きました。
今回見つかった水草が在来種のものであれば、増やしていけたらと思いますが、私がネットでみたところ、外来種のコカナダモではないかと。

市の担当者に連絡をいれてみます。
私たちの会は「サーラスポーツ様」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。
カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208