川についてのお話会

カテゴリー │活動報告 

近隣の小、中学校に水草を育てる活動のお願いをしていたところ2つの学校が受け入れて下さいました。
その説明兼子供達へのアピールということで、先日総合の授業の時間を頂いて、メンバーと二人で一つの学年と一つのクラスで川についての話をさせていたいだいた。

今までのブログの中から、我が家の隠れブレーンの娘が作ってくれたパワーポイントを使っての話は、心配はしたけれどトラブルなく終えることができました。

川についてのお話会

こどもたちへのアンケートでは、しっかり話を聞いてくれて、どうしたら川がきれいになるかを考えてくれたことがわかりました。 中にはユニークなアイデアを提案してくれたり、ボランティア活動への興味を示してくれる子供もいて、嬉しく思いました。

水草が元気に大きく成長してくれるといいですが。   

私たちの会は「河川財団」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。

カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208




同じカテゴリー(活動報告 )の記事
市長と話そう
市長と話そう(2025-03-13 03:02)

第58回清掃活動
第58回清掃活動(2025-03-12 20:35)

第54回 清掃活動
第54回 清掃活動(2024-11-05 19:45)

第53回清掃活動
第53回清掃活動(2024-10-26 07:31)


 

削除
川についてのお話会