助っ人登場

カテゴリー │活動報告 

先日、やや陽が傾くころ、四郎五郎橋に向かっての右岸の草刈りに出かけた。

太陽が建物の向こうに回って、護岸に影ができて、時折吹く風が気持ちいい。

午前中大雨だったので、ゴミが沢山流れてきているかと思っていたが少量のみで草刈りに集中。

数十分ほどたったころ、頭上から「手伝います」との声がおりてきた。

そしてその声の主はひらりと飛び降りてきた。

可愛い女の子だった。  

「妹を待ってるの」と言いながら、私と並んで草を引っこ抜き始めた。

近くに住む小学生とのこと。

草刈りしてくれている間に妹さんとすれ違ったら困るんじゃないの、との私の心配をよそに、どんどん引っこ抜いていく。

そしてしばらくすると、妹さんの姿を認め、大きく手を振って合図をして、今度は妹さんも一緒になって草を抜き始めた。

助っ人登場

そして、5時半も過ぎ「そろそろ終わりにするね、助かったわ、ありがとう」と姉妹に告げると、お姉ちゃんが「ありがとうございました」と挨拶して帰って行ったのでした。  

なんてよくできたお子さんたち、と頼もしく思いました。

K.Sちゃん、H.Sちゃん、ありがとね。

私たちの会は「河川財団」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。






同じカテゴリー(活動報告 )の記事
市長と話そう
市長と話そう(2025-03-13 03:02)

第58回清掃活動
第58回清掃活動(2025-03-12 20:35)

第54回 清掃活動
第54回 清掃活動(2024-11-05 19:45)

第53回清掃活動
第53回清掃活動(2024-10-26 07:31)


 

削除
助っ人登場