2021年08月27日14:11
散歩中には携帯用灰皿を≫
カテゴリー │活動報告
暑さが戻ってきて日陰になる方の草刈りをしようと思ったが、反対側の川面にプカプカといくつかゴミが浮いているのを発見。
これはもうしょうがない。
日当たりガンガンの方の護岸に降りる。
朝7時でも日差しは容赦ない。
以前刈ったところだけれど伸び放題の草に取り掛かる。
しかし草より目に付くのはタバコの吸い殻。
20mくらいの間の草の根本あたりから出てきた吸い殻。

散歩のときにもタバコを吸うなら携帯灰皿を。
プカプカ浮いているゴミは網で難なくゲット。

あとは草を刈りながら川の中を眺め、つり上げられそうなものを探す。
汚泥の中から牛乳瓶、自転車のチェーンロック、空き缶など。
自作の引き上げツールと網でキャッチ。
川の中を鯉の稚魚(?)の大群があちこち泳ぎまわっている。
この写真でわかるかな?。

私たちの会は「サーラスポーツ様」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。
カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208
これはもうしょうがない。
日当たりガンガンの方の護岸に降りる。
朝7時でも日差しは容赦ない。
以前刈ったところだけれど伸び放題の草に取り掛かる。
しかし草より目に付くのはタバコの吸い殻。
20mくらいの間の草の根本あたりから出てきた吸い殻。

散歩のときにもタバコを吸うなら携帯灰皿を。
プカプカ浮いているゴミは網で難なくゲット。

あとは草を刈りながら川の中を眺め、つり上げられそうなものを探す。
汚泥の中から牛乳瓶、自転車のチェーンロック、空き缶など。
自作の引き上げツールと網でキャッチ。
川の中を鯉の稚魚(?)の大群があちこち泳ぎまわっている。
この写真でわかるかな?。

私たちの会は「サーラスポーツ様」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。
カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208