2022年04月20日08:30
草堀り、まずはひと段落≫
カテゴリー │活動報告
護岸上の草堀りを始めてどれくらいになるのかな?
自分の記事を見返してみた。
草刈りではなく、土から掘り起こし始めたのは10月21日の事と記事にあった。
ちょうど半年でやっと草堀り、と勝手に名付けた土もろとも草を掘り起こす作業が、一巡した。
しかしランタナのような、太く深く根を張っている物は、もうどうすることもできない。


それ以前に一度草刈り機で一周しているので、2巡達成。
協力いただいた皆さんありがとう。
しかし反対側の護岸を見ると、このところの雨と気温の上昇で、すでに元気よく草が伸び始めている。
でも、始める前のあの伸び放題の時よりは、幾分ましになった、と自己満足。
財団法人の助成金募集に応募していたのが受理されたという知らせをもらったので、来月から少し活動範囲を広げる方向。
浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様や自治会各位のアドバイスを頂き、地域とのつながりを今までより多くできるようにしたいと思っています。
私たちの会は「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」と「サーラスポーツ様」からのサポートを受けて活動しています。
カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208
自分の記事を見返してみた。
草刈りではなく、土から掘り起こし始めたのは10月21日の事と記事にあった。
ちょうど半年でやっと草堀り、と勝手に名付けた土もろとも草を掘り起こす作業が、一巡した。
しかしランタナのような、太く深く根を張っている物は、もうどうすることもできない。


それ以前に一度草刈り機で一周しているので、2巡達成。
協力いただいた皆さんありがとう。
しかし反対側の護岸を見ると、このところの雨と気温の上昇で、すでに元気よく草が伸び始めている。
でも、始める前のあの伸び放題の時よりは、幾分ましになった、と自己満足。
財団法人の助成金募集に応募していたのが受理されたという知らせをもらったので、来月から少し活動範囲を広げる方向。
浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様や自治会各位のアドバイスを頂き、地域とのつながりを今までより多くできるようにしたいと思っています。
私たちの会は「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」と「サーラスポーツ様」からのサポートを受けて活動しています。
カモ・カモンの会の活動にご興味をお持ちの方は下記よりお問い合わせください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f18349a8702208