2023年03月07日08:41
圧倒されてきた No.2≫
カテゴリー │その他日記
東京での成果発表会は、私にとってとても刺激のあるものだった。
何といってもそれぞれの会が川を中心として地域を盛り上げていきたい、美しい川にしたいという思いの強さに圧倒された。
熱意があって知恵を絞って若い世代を巻き込んで人をつないでというパワーがすごかった。
発表会の後の意見交換会という立食の食事会にも2000円を払って参加してみた。
河川財団のスタッフや発表団体の皆さんの中で、1人場違いなとこに入っちゃたかな?と不安に思っていたがスタッフの方達が声をかけて下さって、沢山話をしたり情報をもらったりできた。


ただ皆さん話をするのに大忙しで、コロナ対策で個別にパッキングされたお料理をなかなか食べることができずにいっぱい残っていたのが残念でした。
写真の中で皆さんがしている真っ赤なマスク、ビックリですよね。耳にかけるゴムの位置がずれていて食事用のマスクということですが、私、終了後ビルを出た後もしばらくそれをして歩いていて出会った人たちは、ギョッとしたのでは、と思いました。
私たちの会は「河川財団」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。
何といってもそれぞれの会が川を中心として地域を盛り上げていきたい、美しい川にしたいという思いの強さに圧倒された。
熱意があって知恵を絞って若い世代を巻き込んで人をつないでというパワーがすごかった。
発表会の後の意見交換会という立食の食事会にも2000円を払って参加してみた。
河川財団のスタッフや発表団体の皆さんの中で、1人場違いなとこに入っちゃたかな?と不安に思っていたがスタッフの方達が声をかけて下さって、沢山話をしたり情報をもらったりできた。


ただ皆さん話をするのに大忙しで、コロナ対策で個別にパッキングされたお料理をなかなか食べることができずにいっぱい残っていたのが残念でした。
写真の中で皆さんがしている真っ赤なマスク、ビックリですよね。耳にかけるゴムの位置がずれていて食事用のマスクということですが、私、終了後ビルを出た後もしばらくそれをして歩いていて出会った人たちは、ギョッとしたのでは、と思いました。
私たちの会は「河川財団」と「浜松いわた信用金庫駅南支店・海老塚支店様」からのサポートを受けて活動しています。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。